Kaneda Legal Service {top}

著作権判例セレクション

{22} 著作者の権利/著作権総論

{cs} 著作権の保護対象ではない錦絵を被写体とする写真の無断転載行為が問題となった事例(著作権の保護対象ではない錦絵の無体物の面の利用について所有者から許諾を得て対価を支払うべき商慣習又は商慣習法の存在は認められないとした事例)
平成27924日大阪地方裁判所[平成27()731]

{cs} 著作権の取得時効を認めなかった事例
平成240927東京地方裁判所[平成22()36664]

{cs} 著作権の時効取得を認めなかった事例
▶平成2334日東京地方裁判所[平成21()6368]
▶平成240131日知的財産高等裁判所[平成23()10028]

{cs} 無方式主義▶平成2329日東京地方裁判所[平成21()25767]
平成231031日知的財産高等裁判所[平成23()10020]

{cs} 写真家と雑誌社との間で、交付ポジフィルムの所有権の帰属が問題となった事例/ポジフィルムの紛失につき、所有権侵害の不法行為を認定した事例
平成190530日東京地方裁判所[平成17()24929]

{cs} 写真フィルムの所有権の帰属が問題となった事例
平成170117日大阪地方裁判所[平成15()2886]

{cs} 著作権は時効消滅するか
▶平成130918日東京高等裁判所[平成12()4816]

{cs} 著作者の死後における「エスキース」の著作権及び人格権の侵害が問題となった事例
▶平成12830日東京地方裁判所[平成11()29127]
▶平成130918日東京高等裁判所[平成12()4816]

{cs} 著名な作家の死後にその「手紙」が公表された事例
平成111018日東京地方裁判所[平成10()8761]▶平成120523日東京高等裁判所[平成11()5631]

{cs} 所有権と著作権
昭和59120日最高裁判所第二小法廷[昭和58()171]