Kaneda Legal Service {top}

著作権判例セレクション

{27} 著作権侵害総論

{cs} キャラクターの侵害性・特定性の問題(キャラクターのテレビ作品の画像との翻案性を認定した事例)
令和5127日東京地方裁判所[令和5()70139]▶令和7924日知的財産高等裁判所[令和6()10007]

{cs} 「不作為による著作権侵害」は成立するか(プロバイダ責任制限法で争点となった事例)
▶令和3531日知的財産高等裁判所[令和2()10010]

{cs} ソフトウェア及びデータベースの特定性の問題
▶平成281027日東京地方裁判所[平成27()24340]▶平成29628日知的財産高等裁判所[平成28()10110]

{cs}「自然科学上の学術的見解」は著作権法によって保護されるか/新聞記事で批判の対象とする可能性がある当事者を取材せずに当該記事を掲載した行為が不法行為に当たるかが争点となった事例
▶平成28428日東京地方裁判所[平成27()18469]
平成281110日知的財産高等裁判所[平成28()100500]

{cs} 歴史教科書の侵害性の判断基準(中学校用歴史教科書同士の侵害性が争点となった事例)平成261219日東京地方裁判所[平成25()9673]
平成27910日知的財産高等裁判所[平成27()10009]

{cs} 依拠と特定の程度と立証
平成210326日大阪地方裁判所[平成19()7877]

{cs} 設計図に従って工業製品を製造することは著作権を侵害するか
平成230302日東京地方裁判所[平成19()31965]平成231128日知的財産高等裁判所[平成23()10033]

{cs} パズルの著作物性及び侵害性が争点となった事例
平成200131日東京地方裁判所[平成18()13803]


{cs}図面の毀棄行為は著作権を侵害するか
▶平成191212日東京地方裁判所[平成19()17959]

{cs}「ポニー交通システム」(新たなバス路線の設計方法を表現した設計図で新事業の計画書)に関する侵害性が問題となった事例
▶平成19327日知的財産高等裁判所[平成18()10058]

{cs} 依拠性が争点の1つになった事例
▶平成170517日東京地方裁判所[平成15()12551]▶平成18315日知的財産高等裁判所[平成17()10095]

{cs} 著作権侵害訴訟における「特定性」の問題
▶平成16324日東京地方裁判所[平成14()28035]▶平成171006日知的財産高等裁判所[平成17()10049]


{cs} 英文の自然科学論文(ある物質の性質を実験により分析し明らかにすることを目的とした研究報告)の侵害性が問題となった事例
平成161104日大阪地方裁判所[平成15()6252]▶平成17428日大阪高等裁判所[平成16()3684]


{cs} ゲームソフト同士の侵害性が問題となった事例
▶平成141114日東京地方裁判所[平成13()15594]
▶平成161124日東京高等裁判所[平成14()6311]

{cs} 幼児児童向けの書籍(教育教材)の翻案権侵害の成否が問題となった事例
▶平成151128日東京地方裁判所[平成14()23214]
平成160331日東京高等裁判所[平成16()39]

{cs} 野球の打撃理論の実践は著作権を侵害するか
平成150306日東京地方裁判所[平成14()26691]

{cs} 創作性の程度と保護の範囲(インターネット上の掲示板への書込みの著作物性が争点となった事例)
平成141029日東京高等裁判所[平成14()2887]

{cs} スポーツゲームのアイディアの侵害性が争点となった事例▶平成131218日東京地方裁判所[平成13()14586]
▶平成14416日東京高等裁判所[平成14()605]

{cs} 著作物の保護の範囲に広狭があるか
▶平成1389日東京高等裁判所[平成13()797]


{cs} カエルを擬人化した図柄(キャラクター)の侵害性が問題となった事例
▶平成130123日東京高等裁判所[平成12()4735]

{cs} 職業別電話帳の侵害性が問題となった事例▶平成121130日東京高等裁判所[平成10()3676]
{cs} 類似性(侵害性)の判断基準(造形作品と舞台装置に組み込まれた作品の類似性が争点となった事例)
平成120919日東京高等裁判所[平成11()2937]

{cs} 共同制作者がいる場合の「依拠」の該当性
▶平成80416日東京高等裁判所[平成5()3610]


{cs}「火もらい」に類似した作品の侵害性が争点となった事例
平成71019日京都地方裁判所[平成6()2364]

{cs} ゲートボールの競技規則書の侵害性(依拠性)が問題となった事例
▶昭和590210日東京地方裁判所八王子支部[昭和56()1486]