Kaneda Legal Service {top}

著作権判例セレクション

{14} 編集著作物

{cs} 新聞中の1つの記事(座談会記事)の編集著作物性を認めた事例
▶令和4531日東京地方裁判所[令和3()4081]▶令和5426日知的財産高等裁判所[令和4()10080]

{cs} 料理の素材を販売するサイトページの著作物性を否定した事例
▶令和2127日大阪地方裁判所[平成29()12572]
令和3121日大阪高等裁判所[令和2()597]

{cs} アプリを使用するためのパソコン等の画面表示の編集著作物性を否定した事例
令和2319日東京地方裁判所[平成30()33203]

{cs} 中学の国語テストの問題の編集著作物性及びその解説部分の言語著作物性を認めた事例
▶令和元年515日東京地方裁判所[平成30()16791]▶令和元年1125日知的財産高等裁判所[令和1()10043]

{cs} 書籍の編集著作者性が争点となった事例
令和元年87日知的財産高等裁判所[平成31()10026]

{cs} 交通事故状況の質問票の編集著作物性を否定した事例
▶平成29228日東京地方裁判所[平成28()12608]▶平成29105日知的財産高等裁判所[平成29()10042]

{cs} 編集著作物(判例百選)の共同著作者性が争点となった事例
▶平成271026日東京地方裁判所[平成27()22071] ▶平成281111日知的財産高等裁判所[平成28()10009]

{cs} 製品カタログの編集著作物性を認めた事例
▶平成28216日東京地方裁判所[平成26()22603]

{cs} 未発表等の作品集の編集著作物性(編集著作者性)が争点となった事例
▶平成27122日東京地方裁判所[平成25()22541]
平成28127日知的財産高等裁判所[平成27()10022]

{cs} 切り離し式の暗記カードの編集著作物性及びその侵害性が争点となった事例
▶平成251129日東京地方裁判所[平成24()18701]▶平成260422日知的財産高等裁判所[平成26()10009]

{cs} 編集著作物の侵害性/漢方薬便覧(書籍)の編集著作物性及び侵害性が争点となった事例▶平成24831日東京地方裁判所[平成20()29705]▶平成250418日知的財産高等裁判所[平成24()10076]
{cs} 米国公文書館所蔵の合計160万ページの中から選択収録した文書の編集著作物性を認定した事例
▶平成24131日東京地方裁判所[平成20()20337]▶平成24910日知的財産高等裁判所[平成24()10022]


{cs} 製品の取扱説明書の編集著作物性を否定した事例
▶平成231215日大阪地方裁判所[平成22()11439]

{cs}「手続補正書」の著作物性(編集著作物性,言語著作物性)が争点となった事例
▶平成230427日東京地方裁判所[平成22()35800]

{cs} 住宅ローン金利を比較した図表の図形著作物性、編集著作物性、データベース著作物性を否定した事例
▶平成221221日東京地方裁判所[平成22()12322]▶平成23419日知的財産高等裁判所[平成23()10005]

{cs} 企業情報(売上高等)を図表にしたもの(円グラフや棒グラフを含む。)の編集著作物性を否定した事例
▶平成22617日東京地方裁判所[平成21()27691]▶平成23322日知的財産高等裁判所[平成22()10059]

{cs} 図表(棒グラフ,折れ線グラフ,一覧表,円グラフ)の編集著作物性及び侵害性を否定した事例
▶平成220225日東京地方裁判所[平成20()32147]

{cs} “額に汗の法理(企業情報(売上高等)を図表にしたもの(円グラフや棒グラフを含む。)の編集著作物性を否定した事例)
平成220127日東京地方裁判所[平成20()32148]

{cs} 写真集(花の写真を365枚集めた画像データ)の編集著作物性を認めた事例
▶平成19126日東京地方裁判所[平成18()29460]▶平成200623日知的財産高等裁判所[平成20()10008]

{cs} 写真集の編集著作物性を認めた事例
▶平成19131日横浜地方裁判所[平成16()3460]
▶平成190725知的財産高等裁判所[平成19()10022]

{cs} 写真集の著作者(編集著作者)が誰かが争点となった事例
▶平成19131日横浜地方裁判所[平成16()3460]
▶平成190725日知的財産高等裁判所[平成19()10022]

{cs} 間取図作成ソフトが間取図パーツの選択について創作性を有する編集著作物に当たらないとされた事例
▶平成190628日名古屋地方裁判所[平成18()3944]

{cs} 方位の吉凶を示す方位盤の(編集)著作物性を否定した事例/運勢を記述した文章,図及びグラフの選択及び配列の編集著作物性を認定した事例
▶平成170928日東京地方裁判所[平成16()4697]

{cs}「誕生花」の写真集(花の選択, これに対応する写真・花言葉の組合わせ全体)(編集)著作物性を認定した事例
平成160212日大阪地方裁判所[平成14()13194]

{cs}「浮世絵春画一千年史」の(編集)レイアウトについて編集著作物性を認めた事例
▶平成13920日東京地方裁判所[平成11()24998]▶平成141210日東京高等裁判所[平成13()5284]

{cs} 色画用紙の見本帳の編集著作物性(侵害性)を否定した事例
平成120323日東京地方裁判所[平成11()16101]

{cs} 年度版用語辞典の編集著作物性及び編集著作者性/レイアウト・フォーマット用紙の著作物性を否定した事例
▶平成100529日東京地方裁判所[平成7()5273]▶平成111028日東京高等裁判所[平成10()2983]

{cs} 建築資材専用のファイリングシステム中の工事別分類項目表等の編集著作物性を認定した事例
平成71017日東京高等裁判所[平成5()2747]

{cs} カーテン用副資材等のカタログの編集著作物性を認めた事例
平成70328日大阪地方裁判所[平成4()1958]

{cs} 音楽アルバムの編集著作物性に言及した事例
▶平成70222日東京地方裁判所[平成6()6280]

{cs}『智惠子抄』の編集著作者が誰であるかが争点となった事例
▶昭和631223日東京地方裁判所[昭和41()12563]▶平成40121日東京高等裁判所[昭和63()4174]

{cs} 英和辞典の編集著作物性を認めた事例
▶昭和590514日東京地方裁判所[昭和50()480]▶昭和601114日東京高等裁判所[昭和59()1446]

{cs} 編集著作物の著作者は誰か/編集著作者人格権の侵害
昭和550917日東京地方裁判所[昭和44()6455]